「八ヶ岳ライフ」のブログ・お知らせを公開しています!

山林相続ブログ

  • HOME
  • 山林相続ブログ

2025/03/25

茅野市、原村でご自宅を売る目的を見極め、目標から逆算して計画をする 〜実際のご相談事例から〜

こんにちは、八ヶ岳ライフの朝倉です。 今回は、「ご自宅を売る目的を見極め、目標から逆算して計画を立てる」ことの大切さを、実際のお客様のご相談事例をもとにご紹介します。 --- #### ■事例:東京在住のお客様からの別荘売却のご相談 昨年、東京にお住まいの60代ご夫婦から「原村にある使っていない別荘を、なるべく早く手放したい」というご相談をいただきました。 築25年、最後に使用されたのは5年以上前で、管理の手間や維持費が負担になっていたとのこと。 現地を確認すると、建物自体はしっかりしていたものの、外回りの手入れが行き届かず、数年放置すれば雨漏りや老朽化が進むリスクが感じられました。 --- #### ■早く売りたいご希望には「買取」が最適な選択肢 このように「とにかく早く売りたい」という明確なご希望がある場合、価格や条件にこだわり過ぎず、まずは迅速に現状を評価し、**弊社の買取サービス**で対応することが効果的です。 実際、当該お客様には買取でのご提案をさせていただき、数週間以内にスムーズに契約が成立。 「早く手放せたので、管理の心配もなくなり本当に助かった」というお声をいただいております。 --- #### ■目的がはっきりすると、次のステップも明確に 売却の目的が ・「相続して使わない」 ・「維持管理が大変」 ・「管理が行き届かず老朽化が心配」 といった理由の場合、**買取で迅速に対応**することで、不要な負担や将来的なリスクを回避できることが多いです。 築年数が浅いうちは選択肢も広がりますが、長期間放置すると、解体や補修のリスクも増大しますので、早期対応が肝心です。 --- #### ■ご自宅の売却、何から始めるべきか? 「売るか迷っている」「具体的なプランがわからない」という段階でも大丈夫です。 八ヶ岳ライフでは、**お客様一人ひとりの状況に合わせた無料相談**を行っています。 「目標は〇年後の引っ越し、そのためにどう準備しておくか」といった視点から、最適な売却プランや買取の選択肢について一緒に考えていきましょう。

一覧へ戻る

来店しなくてOK!地番だけで最短即日査定!

画像

放置した山林、
そのままにしないで「資産」に変換しませんか?

選べる3つの

LINEでお問合せ かんたんご相談